Home
深井保健科学研究所とは     所在地 深井穫博プロフィール    研究業績    客員研究員  深井保健科学研究所
    セミナー
  三郷研究会とは   セミナー掲示板
ヘルスサイエンス・ヘルスケア 投稿規定 編集委員
 リンク集
    HOME    医院案内 はじめて受診される方へ    診療案内  役に立つ口腔保健情報
 English

深井保健科学研究所セミナー

(2002年1月~12月)
(2003年1月~12月)
(2004年1月~12月)


◆公開セミナー

◆深井保健科学研究所コロキウム2003
  『口腔保健とヘルスケアの潮流』
 
  日時:2003年4月12日(土)午後4時~6時
  会場:深井保健科学研究所
  講演:「生命科学におけるフッ化物応用」
  東京歯科大学名誉教授 高江洲義矩

  「口腔保健とヘルスケアの潮流」
   厚生労働省医政局歯科保健課長 瀧口徹

 「行動科学における口腔保健の展開」
  深井保健科学研究所所長 深井穫博

◆FIHS Seminar: How to make an effective English presentation of health science

11th meeting
Date: 11 Jan 2003, 6:30-8:30 PM
Place: Fukai Institute of Health Science
Lecturer: Kakuhifo Fukai, D.D.S.,Ph.D.

12th meeting
Date: 22 Feb 2003, 6:30-8:30 PM
Place: Fukai Institute of Health Science
Lecturer: Kakuhifo Fukai, D.D.S.,Ph.D.

13th meeting
Date: 29 March 2003, 6:30-8:30 PM
Place: Fukai Institute of Health Science
Lecturer: Toru Takiguti, D.D.S.,Ph.D.

14th meeting
Date: 26 April 2003, 6:30-8:30 PM
Place: Fukai Institute of Health Science
Lecturer: Atushi Takayanagi, D.D.S.,Ph.D.

15th meeting
Date: 31 May 2003, 6:30-8:30 PM
Place: Fukai Institute of Health Science
Lecturer: Naoki Sugihara, D.D.S.,Ph.D.

16th meeting
Date: 14 June 2003, 6:30-8:30 PM
Place: Fukai Institute of Health Science
Lecturer: Kakuhiro Fukai, D.D.S.,Ph.D.

17th meeting
Date: 12 July 2003, 6:30-8:30 PM
Place: Fukai Institute of Health Science
Lecturer: Toru Takiguchi, D.D.S.,Ph.D.

18th meeting
Date: 13 Sep 2003, 6:30-8:30 PM
Place: Fukai Institute of Health Science
Lecturer: Toru Takiguchi, D.D.S.,Ph.D.

19th meeting
Date: 1 Nov 2003, 6:30-8:30 PM
Place: Fukai Institute of Health Science
Lecturer: Toru Takiguchi,D.D.S., Ph.D. & Naoki Sugihara, D.D.S.,Ph.D.

20th meeting
Date: 29 Nov 2003, 6:30-8:30 PM
Place: Fukai Institute of Health Science
Lecturer: Atushi Takayanagi, D.D.S.,Ph.D.

21th meeting
Date: 20 Dec 2003, 6:30-8:30 PM
Place: Fukai Institute of Health Science
Lecturer: Naoki Sugihara, D.D.S.,Ph.D.

◆NBM公開セミナ-

第1回
日時:2003年9月7日(日) 午後2時~4時
場所: 深井保健科学研究所
内容:「歯科臨床におけるNBMの有用性」
深井穫博 (深井保健科学研究所)
「NBMと歯科衛生士 - 患者さんとの会話を分析してみると -」
松岡順子 (歯科衛生士)
「なぜ、人々は定期歯科健診を受診するのか?- 歯科衛生士の視点から -」
安村美智子(歯科衛生士)
◆歯科衛生士セミナー

第7回
日時:2003年1月18日(土) 午後6時30分~8時30分
場所:深井保健科学研究所
参加者:安村美智子、松岡順子、深井穫博
内容: MIDORIモデルについて。「ナラティブ・ベイスト・メディスン 臨床における物語りと対話」トリシャ・グリーンハル/ブライアン・ハーウィッツ編の第16章、第18章を読む。会話分析記号の表記例の発表。

第8回
日時:2003年3月27日(木) 午後6時30分~8時30分
場所:深井保健科学研究所
参加者:安村美智子、松岡順子、深井穫博
内容:ナラティブ・ベイスト・メディスン 臨床における物語りと対話」トリシャ・グリーンハル/ブライアン・ハーウィッツ編の第20章を読む。会話分析記号の表記例の発表

第9回
日時:2003年5月14日(水) 午後6時30分~8時30分
場所:深井保健科学研究所
参加者:安村美智子、松岡順子、森田健太郎 , 深井穫博
内容:患者の物語り、会話分析の実際

第10回
日時:2003年7月10日(木) 午後6時~8時30分
場所:深井保健科学研究所
参加者:安村美智子、松岡順子、深井穫博
内容:コミュニケーション技法と患者の物語り、臨床における会話分析の実際

第11回
日時:2003年8月23日(木) 午後6時~8時30分
場所:深井保健科学研究所
参加者:安村美智子、松岡順子、深井穫博
内容:コミュニケーション技法と患者の物語り、臨床における会話分析の実際

第12回
日時:2003年10月30日(木) 午後6時~8時30分
場所:深井保健科学研究所
参加者:安村美智子、松岡順子、深井穫博
内容:コミュニケーション技法と患者の物語り、臨床における会話分析の実際

第13回
日時:2003年12月11日(木) 午後6時~8時30分
場所:深井保健科学研究所
参加者:圓山美智子、松岡順子、深井穫博
内容:コミュニケーション技法と患者の物語り、臨床における会話分析の実際


| Home | Contact Us |

Copyright© 2000-2019 Fukai Institute of Health Science All Right Reserved