深井穫博プロフィール
●略 歴
1983年03月 福岡県立九州歯科大学卒業
1985年12月 深井歯科医院(三郷市)開業
1990年04月 平和学院歯科衛生士科非常勤講師(口腔衛生)
1991年04月 三郷市学校歯科保健検討委員会(委員長)
1997年12月 博士(歯学)の学位受領(東京歯科大学)
1998年04月 国立公衆衛生院 客員研究員(疫学部)
1999年04月 東京歯科大学 非常勤講師(衛生学講座)
1999年04月 大宮赤十字看護専門学校 非常勤講師(公衆衛生学)
2000年04月 日本大学松戸歯学部 兼任講師(衛生学講座)
2000年04月 厚生科学研究「歯科疾患の予防技術・治療評価に関するフッ化物応用の総合研究」(協力研究者)
2000年04月 歯科保健医療国際協力協議会(JAICOH)(会長)
2001年12月 深井保健科学研究所所長
2001年12月 「ヘルスサイエンス・ヘルスケア」編集長
2002年04月 国立保健医療科学院 客員研究員(口腔保健部)
2003年04月 厚生労働科学研究「高齢者に対する口腔ケアの方法と気道感染予防効果等に関する総合的研究」(分担研究者)
2004年04月 東京医科歯科大学大学院 非常勤講師(歯科医療行動科学分野)
2006年04月 日本歯科医師会地域保健委員会 委員長
2006年04月 8020推進財団 8020地域保健活動推進委員会 委員長
2007年04月 東北大学大学院歯学研究科 非常勤講師(国際歯科保健学)
2007年04月 新潟大学歯学部 非常勤講師(口腔衛生学・歯科統計学)
2008年04月 埼玉県立大学 非常勤講師(保健医療福祉学部健康開発学科)
2009年04月 厚生労働科学院研究「歯科疾患等の需要予測および患者等の需要に基づく適正な歯科医師数に関する研究」(分担研究者)
2010年04月 埼玉県歯科医師会 理事(地域保健部長)
2010年04月 福岡歯科大学 非常勤講師(口腔健康学)
2013年04月 大阪歯科大学非常勤講師(口腔衛生学)
2013年06月 公益社団法人日本歯科医師会理事(地域保健・産業保健)
2013年07月 公益財団法人8020推進財団専務理事
2013年07月 埼玉県歯科医師会常務理事(地域保健部長)
2014年06月 科学研究費(基盤C)「歯の保存状況と生命予後に関する地域住民を対象とした25年コホート研究」(研究代表者)
2014年06月 公益財団法人8020推進財団「平成26年度調査研究事業歯科医療による健康増進効果に関する調査研究」(研究責任者)
2014年09月 厚生労働科学研究「生活習慣病の発症予防に資するための歯科関連プログラムの開発とその基盤整備に関する研究」(分担研究者)
2014年10月 労災疾病臨床研究「歯科口腔保健と作業関連疾患との関連に関する実証研究」(分担研究者)
2015年06月 公益社団法人日本歯科医師会 常務理事(地域保健・産業保健)
2015年06月 FDI Oral Health for Ageing Population Task Team, Chair
2017年04月 神奈川歯科大学 客員教授(口腔科学講座社会歯科学分野)
2017年04月 経済産業省東南アジアオーラルヘルスケア向上支援プロジェクト専門家
2020年08月 科学研究費(基盤C)「歯の保存状況と生命予後に関する地域住民を対象とした30年コホート研究」(研究代表者)
●主な所属学会
日本口腔衛生学会(副理事長:2017年6月~、常任理事・理事:2011年4月~、評議員・代議員:1993年4月~2007年3月、2011年4月~)
日本健康教育学会(理事:2011年4月~、評議員・代議員:2005年4月~)
日本国際保健医療学会(監事:2016年12月~、理事:2004年4月~2009年3月、2012年4月~2014年11月、評議員・代議員:2009年4月~)
日本保健医療行動科学会(理事:2013年4月~)
日本公衆衛生学会
IADR(International Association for Dental Research)
ほか
●その他
ネパール歯科医療協力会(会長)
埼玉県障害者歯科相談医
厚生労働省「終末期医療に関する意識調査等検討会」(構成員)(2013年)
厚生労働省「国民健康・栄養調査企画解析検討会」(構成員)(2013年)
厚生労働省「厚生科学審議会地域保健健康栄養部会健康日本21(第二次)推進専門委員会(専門委員)(2014年)
厚生労働省「厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会健康診査等専門委員会」(専門委員)(2015年)
厚生労働省「社会保障審議会介護給付費分科会」(臨時委員)(2015年)
厚生労働省「保険者による健診・保健指導等に関する検討会」(構成員)(2015年)
ほか